このサイトから自賠責保険を申込みましょう自賠責保険の申込みは、ここへ

自賠責保険を申し込むには

  • URLをコピーしました!
STEP
クレジットカードと登録番号(ナンバープレート)交付証を手元に用意する。

交付書とは、区役所・市役所・役場などでナンバープレートをもらったときの書類です。

保険料は振込になります。

STEP
保険に加入する期間を決めておく。

期間は、1年・2年・3年・4年・5年で自由に選べますが、自賠責保険の満期期間が来たときに

原付バイクや電動キックボードを乗り続けるためには、満期期間までに加入手続きが必要です。

STEP
この「【三井住友海上】代理店へ進む」ボタンをクリックす。

STEP
三井住友海上の代理店から自賠責保険の証明書が送られます。
ステッカーは三井住友海上から送られてきます。

ステッカーには、満期になる「年」と「月」が表示されていますが、

自賠責保険が有効なのは、表示された「月」いっぱいではなく

表示「月」内の加入した「日」の午後0時(お昼の12時)までです。

そのまま原付バイク・電動キックボードなどに乗り続けるときは、

表示「月」の加入「日」までに加入手続きが必要です。

STEP
送られてきたステッカーをナンバープレートに貼る。

ステッカーの裏の紙をはがして、ナンバープレートの空いているところに貼ってください。

ナンバープレートに貼るのが一般的です。

STEP
公道を走れるようになります。

公道を走っても違反ではなくなります。

乗るときには、自賠責保険の証明書等を携帯しなければいけません。

手続きは、 三井住友海上の代理店で

トップページに戻る

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー